- ホーム
- 会社概要
会社概要
社長挨拶
当社は1946年に畳材料の卸問屋として創業し。以後60年以上の歴史を重ねてまいりました。
当時は配給制でなかなか資材を購入することができず、年に何回も夜汽車にのり3日もかけて産地の九州は熊本県に行き畳表を購入しておりました。そして全道の畳店さまに材料を供給してまいりました。その時の信用が当社発展の基礎となりました。
「誠実・誠意」をもって事にあたれば必ず社会に貢献できると思っております。これまでの長年にわたるお取引様のおかげを持ちまして信頼関係の絆を築くことができましたことは誠に有難く厚く御礼を申し上げます。これからも社会の一員として地域の発展につとめて参りますので何とぞご指導・ご鞭撻・ご愛顧をたまわりますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 白倉龍一
会社概要
商号 | 株式会社大丸白倉商店 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 白倉龍一 |
創業 | 1946年(昭和21年) |
創立年月日 | 1957年3月11日(昭和32年) |
資本金 | 1,500万円 |
決算期日 | 年1回 2月 |
従業員数 | 6名(平成23年3月現在) |
資格 | 日本工業規格JIS認証工場取得 道庁・産業廃棄物収集運搬業取得 上川支庁許可番号 00100124524号 札幌:産業廃棄物収集運搬業取得 札幌許可番号05100124524号 旭川・産業廃棄物収集運搬業取得 旭川許可番号 05010124524号 全日本畳事業協同組合の「品質管理責任者」の認定取得〈北海道-1-(1)-52〉 |
取引銀行 | 北洋銀行永山中央支店 |
北海道代理店 | 積水成型工業株式会社 http://www.sekisuimigusa.jp ダウ化工株式会社 http://www.dowkakoh.co.jp トクラテック株式会社 http://www.tokuratec.co.jp 株式会社トクラ http://www.tatami-tokura.co.jp/ 株式会社イケヒコ・コーポレーション http://www.ikehiko.com アゼアス株式会社 http://www.tatamishop.jp/ 大建工業株式会社 http://www.tatamilife.com 極東産機株式会社 http://www.kyokuto-sanki.co.jp |
沿革・歴史
1946年(昭和21年) | 創業 |
---|---|
1952年(昭和27年) | 旭川市2条9丁目右8号に移転 |
1957年(昭和32年) | 3月 法人として独立 資本金200万円を持って株式会社大丸白倉商店を設立 |
1984年(昭和57年) | 7月 旭川市永山4条14丁目3-7に移転 |
1989年(昭和62年) | 3月 資本金1,500万円に増資 |
1995年(平成7年) | 7月 第4工場新築 10月 創業50周年記念(層雲峡ホテル大雪於いて) |
2001年(平成13年) | 7月 日本工業規格JIS認定工場取得 |
2006年(平成18年) |
【1月13日】 道庁:産業廃棄物収集運搬業取得 上川支庁許可番号00100124524 【1月21日】 旭川:産業廃棄物収集運搬業取得 旭川許可番号05010124524号 【2月 2日】 札幌:産業廃棄物収集運搬業取得 札幌許可番号05100124524号 【11月27日】 日本工業規格JIS認証工場取得((財)建材試験センター) |
2007年(平成19年) |
【5月20日】 全日本畳事業協同組合の「品質管理責任者」の認定取得 <北海道-1・(1)-52> |
2010年(平成22年) |
【8月20日】 北洋銀行主催「ものづくりテクノフェアー」に出展 札幌コンベンションセンター 【8月28日】 北海道建設新聞に掲載される 【9月 5日】 北海道住宅新聞に掲載される 【9月18日】 俳優の萩原流行さんが会社取材に来社 (全国紙の国際グラフ11月号に掲載される) 【12月10日】 「未来の和洋室ささまめこ」北のブランド2011に認証 |
2011年(平成23年) |
【8月 1日】 道民雑誌月刊クォリティー8月号に掲載される 【8月19日】 北洋銀行主催「ものづくりテクノフェアー」に出展 札幌コンベンションセンター 【9月 5日】 ラジオFMりべーる(旭川市内)にマダムケロコさんと 生放送に出演 【9月13日】 札幌商工会議所主催の「第1回企業交流会」に出席 【10月 1日】 道民雑誌月刊クォリティー10月号に掲載される 【11月10日~11日】 「ビジネスEXPO」に出展 アクセス札幌 【12月 5日】 「未来の和洋室ささまめこ」がTVH(テレビ北海道)で 全道放送される 【12月10日】 「未来の和洋室ささまめこ」北のブランド2012に認証 |
2012年(平成24年) |
【1月25日】 札幌商工会議所会員表彰式(北のブランド認証) 札幌パークホテルに於いて 【2月16日】 ㈱中野銘木店の総合展示会に出展 旭川地場産センターに於いて 【2月21日】 楽天カンファレンスに出席 札幌京王プラザに於いて 【4月17日】 当社恒例の「春の大展示会」を開催 札幌つどーむに於いて 【4月20日】 当社恒例の「春の大展示会」を開催 自社倉庫に於いて 【5月23日】 「第32回 企業交流会」に出席 札幌商工会議所に於いて 【7月13日】 楽●天EXPO2012に出席 札幌京王プラザに於いて 【8月1日】 道民雑誌月刊クオリティー8月号に掲載される 【8月7日】 北洋銀行主催「ものづくりテクノフェアー」に出展 札幌コンベンションセンターに於いて 【9月14~16日】 旭川商工会議所主催「旭川ものづくり博覧会」に出展 旭川地場産業振興センターに於いて 【10月10日】 札幌商工会議所 会員機関誌 「さっぽろ経済10月号」の表紙に掲載される 【11月8~9日】 「26thビジネスEXPO」に出展 アクセス札幌 【12月10日】 「未来の和洋室ささまめこ」北のブランド2013に認証 【12月20日】 ㈱帝国データバンク 札幌支店 12月20日発行 「帝国ニュース北海道」INFORMATIONコーナーに掲載される 【12月25日】 ㈱ぶらんとマガジン社発行 北海道情報誌 「HO(ほ)2013年2月号」に掲載される |
2013年(平成25年) |
【1月5日】 旭川商工会議所発行の季報誌「くりえーと」2013年1月号に掲載 表紙他、特集が組まれる 【3月23~24日】 リフォーム産業新聞社主催「住宅リフォームフェア」に出展 アクセスサッポロに於いて 【5月18~19日】 リフォーム新聞社主催「住宅リフォームフェア2013in名古屋」に 出展 名古屋吹上ホールに於いて 【6月11日】 (株)ライナーネットワーク発行 旭川近郊フリーペーパー情報紙 「ライナー」に掲載される 【6月18日】 (株)グラフ旭川発行 旭川市内・近郊の情報月刊誌 「グラフ旭川6月号】に掲載される 【6月18~19日】 リフォーム産業新聞社主催 「リフォーム産業フェア+工務店フェア」に出展 東京ビッグサイトに於いて 【10月23~25日】 「ジャパンホーム&ビルディングショー2013」に出展 東京ビッグサイトに於いて 【12月1日】 旭川市を中心とする道北地域の政治、経済、文化の話題を発信 している「月刊北海道経済12月号」に掲載される 【12月10日】 「未来の和洋室ささまめこ」北のブランド2014に認証 |
2014年(平成26年) |
【1月18~19日】 リフォーム産業新聞社主催 「宮城・仙台復興住宅リフォーム フェア」に出展 仙台夢メッセみやぎに於いて 【5月18~19日】 畳材料の日本の中心地、岡山からの畳情報発信 プロジェクトチーム主催「2014おかやま畳材ショー」に 出展 岡山ドームに於いて 【6月11~13日】 建築材料・住宅設備総合展「KENTEN建展2014」に出展 インテックス大阪に於いて 【10月17~19日】 「第28回沖縄県トータルリビングショウ」に出展 沖縄コンベンションセンターに於いて 【11月13日】 「未来の和洋室ささまめこ」 北のブランド2015(ものづくり部門) 奨励賞受賞 |
2015年(平成27年) |
【3月28~29日】 リフォーム産業新聞社主催「住宅リフォームフェア」に出展 アクセスサッポロに於いて 【5月26~27日】 全国賃貸住宅新聞社主催「賃貸住宅フェア」に出展 マリンメッセ福岡に於いて 【6月23~24日】 リフォーム産業新聞社主催「リフォーム産業フェア」に出展 東京ビッグサイトに於いて 【11月16日】 【未来の和洋室ささまめこ】 が札幌商工会議所認定の 『北のブランド2016』(ものづくり部門) 奨励賞受賞 |
2016年(平成28年) |
【7月21日】 北洋銀行主催「ものづくりテクノフェア2016」に出展 アクセスサッポロに於いて 【10月8日】 【未来の和洋室ささまめこ】 が札幌商工会議所認定の 『北のブランド2017』(ものづくり部門) 金賞受賞 |